モデラーとデザイナーが二人三脚で創り上げた4代目プリウス青戸務のカーデザイン大賞解説 vol.3

Apr 28,2017report

#PRIUS

Apr28,2017

report

モデラーとデザイナーが二人三脚で創り上げた4代目プリウス 青戸務のカーデザイン大賞解説 vol.3

文:
TD編集部

日本カーデザイン大賞、ゴールデンクレイ賞を受賞したトヨタプリウスは、日本のハイブリッド車の草分けだ。1997年に初代が発売され、2015年12月に発売された現行車種は4代目。トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)を初めて採用し、乗り心地や走行性能を大幅に向上させた。
日本カーデザイン大賞2016-2017の受賞「車」について青戸務氏が解説する本企画。最終回となる今回はデザイナーの児玉修作氏、クレイモデラーの松田章氏、そして青戸氏の三者による鼎談が実現した。

続きは会員(無料)の方のみご覧いただけます。

※読者ニーズを適切に理解するために読者登録のお願いをしております。

青戸 務(あおと・つとむ)

1943年生まれ。本田技研工業にデザイナーとして入社。その後、オペルやヒュンダイでもデザイナーとして活躍。ドイツ、フランスで合計23年暮らし、海外のカーデザイン事情にも詳しい。現在はアオト・デザインを主宰。世界中のイベントを取材し、最新の自動車デザインについて講演。次世代デザイナーの育成も行っている。

児玉 修作(こだま・しゅんさく)

1992年トヨタ入社。2006年より米国のデザインスタジオ「Calty Ann Arbor」駐在。初代の「サイオンtC」「ハイランダー」「アバンザ」、3代目「シエナ」など、北米向け車種のエクステリアを多く歴任。2011年からプリウスのプロジェクトチーフデザイナー、2015年から2MSデザイン室長を務める。

松田 章(まつだ・あきら)

1977年トヨタ入社。8代目・13代目クラウン、初代・3代目セルシオのほか、ウィンダム、RAV4、セリカ、サーフなど数々のカーデザインのクレイモデリングを担当。現在は先進技術開発カンパニー デザイン統括部主査。

この記事を読んだ方にオススメ